さて、最近のFFですが。 のんびりとレベル上げをやったりフェローと遊んだりしている日々です。 特にフェロー関係のクエストが最近どんどん発生し、クエストをやっているうちにレベルが51になり、双対の鏡のお話も無事に終わりました。 もしフェローがらみの新しい話があるとしたら、アトルガンの秘宝待ちになるのかもしれません。 というわけで最近の私のフェローラディ子ことラディールの様子は ノーブル一式をまとって戦闘にやってくるようになりました。 なんというかまぁ、最初にジュノ、エルディーム古墳、ゲルスバ野営陣ではスケイルメイル姿から始まって良くぞここまできたものだとちょっと感心していたりします。 武器は両手刀、現在は第6段階の三日月を愛用。 第7段階の菊一文字は競売取引価格が60万です、侍をあげている私としては、ラディ子にやる前に自分が使いたいです…(つд・)。 フェローの強さについて、格段に違ってきたなーと思えるのはレベルが45を超えたあたりからで、ウイングソードの一撃と、両手刀の一撃がほぼ同じくらいのダメージを叩きだしている事に気がつきましたのがきっかけです。 両手刀を選んだのは、私が片手剣を愛用しているからで連携及びMBをやり易いという理由があります。 何も考えなしで只連携を出すことだけに主眼を置くならば、サポジョブを戦士にしてボーパルブレードを撃つか、サポジョブで片手剣EXのWSが使えないジョブでやるならばサークルブレードで撃っていくのがお薦めです。 ただしサークルブレードは範囲攻撃のため、リンク処理が出来ないジョブでやるのはお薦めしません。 さて、フェローの装備につきましてですが、私、ノーブル一式は狙って装備させる事に成功しました。 ネットでフェロー関連の情報を纏めたサイトがありますのでこちらを参考にしていただければ、装備の指定はほぼプレイヤーの狙い通りになると思われます。 ヴァリさんのフェローは獣人支配系統の最終段階になってましたが、あれも結構いい装備がなかなか有るんですよね。私自身の現状は、いまの装備で満足しているので、固定できる部分はすべて固定してます。 いま現在はノーブル一式でやっておりますが、装備固定を折り混ぜてやれば獣人支配域と三国系統の装備を混ぜ合わせてコーディネートも出来ますので、いろいろ調べて見て新たなるファッションをフェローにさせて見るのもまた新たな楽しみだと思います。 クエストについてですが。 伝える言葉や、限界突破2のクエストにつきまして、フェローの台詞が非常に情熱的なのはいいのですが、情熱がありあまりすぎて、ラディ子は百合の世界に足を踏み入れているのではないかとちょっと心配だったりしております【どうすればいいですか?】 |
<< 前記事(2006/03/02) | ブログのトップへ | 後記事(2006/03/13) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
おおおw憧れのノーブル一式を、しかもフェローが着てるなんて┐(´∇`)┌ |
Holystone 2006/03/08 13:27 |
まず最初に。 |
えきどな 2006/03/20 18:35 |
Great work! |
David 2006/09/09 21:38 |
Thank you! |
Heidi 2006/09/09 21:38 |
Good design! |
Ida 2006/09/09 21:40 |
<< 前記事(2006/03/02) | ブログのトップへ | 後記事(2006/03/13) >> |